採用情報

 

採用状況

※現在調整中です。

初任給 (令和3年度)一部手当を含む 
大卒   205,000(新卒)~280,000円
諸手当        業務手当40,000円、通勤手当~12,000円
住宅手当    10,000円、成果手当5,000円
役職手当    10,000円〜100,000円


就業時間   13:30〜22:15
(当学院年間カレンダーによる)
休日休暇 週休二日制、祝日を含め休日計画により年105日程
福利厚生 各種保険完備、研修旅行、定期健康診断、霧ヶ峰保養所、産休育休制度(取得実績あり)、社員家族割引(月謝半額)
勤務地 長野県南信・中信、長野市(予定)
職種 ①教室長(学習指導、生徒・家庭面談、生徒募集活動等の教室運営全般)②教室長補佐(①の補佐、二年目での教室長昇格を目指す)③教師(学習指導、教材・テスト作成、生徒・家庭対応、生徒募集活動等)※③からも教室長を目指すことが出来ます。

(1)室長候補

 ※経験者優遇します
業務内容:教室管理・生徒学習指導
勤務地:松本・安曇野・岡谷・下諏訪・上諏訪・茅野
月給21.5~28.0万
※正社員希望の場合、詳細はお問い合わせ下さい。

 

(2)正社員

 ※経験者優遇します
業務内容:小中高生徒学習指導
勤務地:松本・安曇野・岡谷・下諏訪・上諏訪・茅野
    月給20.5万~28.0万 実績手当有。
※正社員希望の場合、詳細はお問い合わせ下さい。

 

(3)講師(文系/理系)

  【チャレンジ学院講師登録制度をご利用下さい】
業務内容:生徒学習指導(小・中・高受験指導)※経験者優遇
勤務地:松本・安曇野・岡谷・下諏訪・上諏訪・茅野
1コマ 60分 or 90分

お問い合わせは本ホームページより、またはお電話下さい。

 

【子どものやる気を引き出すこと】実はコツがあるんです

私たちは「やる気学習法」を用いています。まず一番初めに、生徒と一緒に考えるのは【目標】です。「目標設定が人生成功の70%を占める」、学院長は50年の指導経験からそう感じています。子どもたちひとりひとりが、潜在的に持ち合わせているエネルギーと才能を開花させるためにはどうしたらいいか。これがチャレンジ学院の基本にある教育方針です。勉強のやり方や学習方法を教えるのはもちろんのこと、それだけでなく「生きる力を身に着ける場所」として、自分自身が輝くためのヒントを見つけてほしいと願っています。学院の50年の間で2万人を超える生徒が巣立ち、卒業生が医者や民間企業、歌手など活躍する姿を見ることが何より喜ばしいです。

 

【合宿指導】特別な空間だからできるコミュニケーションがある

具体的な指導システムは、全部で4つ。受験に対応した個別指導および一斉指導、家庭学習システム、担任指導、そして合宿体験学習です。特にチャレンジ学院の特徴は、合宿活動かもしれません。これまで1250回を変える合宿学習指導を行ってきました。舞台は、当社が保有する霧ヶ峰林間学校。三日間生徒と生活をともにしながら、勉強だけでなく生活指導も行います。日常生活を離れることで、子どもたちも刺激を受け、いつも以上に素直なコミュニケーションを取れることも。「どんな大人になりたい?」なんて問いかけを通じて、学ぶ意味を皆で考えます。卒業生の中には「合宿で先生に言われた言葉が忘れられないんです」と語る生徒も!

 

 

 

 

会社概要

会社名 株式会社チャレンジHD
所在地 本部/下諏訪町3214
代表者名 松本 紀行
創業 昭和41年
資本金 1,400万円
従業員数 55名
事業内容 ①小中高の学習及び進学個別指導
②中学・高校・大学受験個別指導
③野外体験・勉強合宿
④新規事業の企画・開発・推進
⑤NPO全国ボランティア活動
事業所 学院本部(下諏訪町)・中信事務局(松本市)、チャレンジ学院/チャレンジ個別指導学院/清陵アカデミー
教室 茅野教室、※上諏訪教室、※霧ヶ峰林間学校、※下諏訪本部教室、※岡谷進学教室、※能力開発センター、※南松本駅前校、松本島内校、松本中央校、豊科進学教室、※清陵アカデミー(上諏訪・岡谷・南松本) ※印は当社所有施設。

 

お問い合わせ先

ご希望の方は下記へ。

TEL 0266-28-7676
FAX 0266-28-8908
担当 人事 清水